
先日までは、雪で道が凍っていましたが、3月になり急に暖かくなり、落ち葉をめくるとフキノトウが芽を出していました。
早速刻んで、お味噌汁に入れて食べると、春の匂いがしました。苦くておいしいです♪
昔から「春は苦みを盛れ」といわれています。
山菜や春野菜には苦みがあり、冬に体にため込んだ毒素を自然に排出してくれるそうです。
道の駅 伊勢本海道御杖でも、店頭に並んでいます。ぜひ、春を味わってみてください。(売り切れの場合は、ご容赦ください。)
奈良の山奥から自然の恵みをお届けします。
先日までは、雪で道が凍っていましたが、3月になり急に暖かくなり、落ち葉をめくるとフキノトウが芽を出していました。
早速刻んで、お味噌汁に入れて食べると、春の匂いがしました。苦くておいしいです♪
昔から「春は苦みを盛れ」といわれています。
山菜や春野菜には苦みがあり、冬に体にため込んだ毒素を自然に排出してくれるそうです。
道の駅 伊勢本海道御杖でも、店頭に並んでいます。ぜひ、春を味わってみてください。(売り切れの場合は、ご容赦ください。)
2月5日からの強い寒気で水道が凍ってしまい、もう5日水道が使えません。
ちかくに沢水と姫石の湯があるのがありがたいです。(欲を言えば、姫石の湯にコインランドリーが欲しい。)
夜はマイナス10度、昨日は日中も氷点下。でも、雪景色はとても美しいです。
ヤギたちは寒さには強いですが、三太は昨年夏に尿結石でおしっこがでなくなってしまって大変だったので、水分補給も兼ねて、毎朝温かい味噌スープを飲んでいます♪
早く暖かくなって(水道が解けて)ほしいです。(一週間ぶりに水道が回復しました!水が出るってありがたいですね!!2/13)
みなさまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます
今年も 自然の恵みに感謝しつつ 頑張りたいと思います
どうぞよろしくお願いいたします
皆様にとって 心豊かな一年となりますように 心よりお祈り申し上げます
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのエリザベスと申します。
商品チェックを頑張ります!
よろしくお願いします!!
謹んで 初春のお慶びを申し上げます
昨年中は 大変お世話になりました
おかげさまで 無事に新年を迎えることができましたこと 深く感謝申し上げます
至らぬ点も多々あるかと存じますが 日々精進してまいりますので
本年もどうぞよろしくお願いいたします
みなさまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます
昨年、山羊の静香ちゃんの種付けを行いましたが、妊娠・出産には至らず、今年度も山羊ミルクの販売ができておりませんこと、深くお詫び申し上げます。
山羊ミルクをご愛用くださっていた皆様には、ご不便・ご心配をおかけして、誠に申し訳ございません。
5歳になった静香ちゃんは、毎日朝晩散歩しながら、草や落ち葉をモリモリ食べて、元気に過ごしています。
山羊ミルクの再開準備ができましたら、またHPで案内させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます
昨年は 大変お世話になり ありがとうございました
おかげさまで 昨年もたくさんの鹿が獲れ 家族みんなで元気に新年を迎えることができました
本年も 御杖の美味しい鹿やお野菜を みなさまにお届けできますよう精進してまいります
今後とも どうぞよろしくお願い申し上げます
みなまさにとって 良い年になりますように 心よりお祈り申し上げます
ミルクをご希望のお客様にはご不便をおかけしています。
白ヤギしずちゃんの「山羊ミルク」ですが、
春先より様子を見てきましたが、搾乳量が昨年よりも安定しません。
今後の体調 種付けなどにもよりますが、都度ご相談いただき、お時間を頂戴してからの発送となりそうです。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたしますm(__)m
近所に捨てられていた茶白の猫が、赤ちゃんを3匹産んでいました。現在、生後2か月ほどだと思います。
近隣で里親になってくださる方を探しています。(こちらは、奈良県宇陀郡御杖村です。)
興味やご質問などがありましたら、メールでご連絡をよろしくお願いします。mitsue@shikazukiya.com
3匹とも元気です。
左:茶 オス 毛が長く、毛並みもいいです。いちばん大きくて人にも慣れています。(お隣さんで暮らすことになりました♪)
中央:黒系三毛 メス 怖がりで、おとなしいです。(我が家の一員になりました!)
右:茶系三毛 メス 目がくりくりでかわいいです。(里親様決まりました!ありがとうございますm(__)m)